8月14日
VAP 褥瘡・拘縮予防入門(1日)
11月9日(土)、奈良市・西の京病院にて開催します。 お申込みは、 セミナー案内ページから お願いいたします。 寝たきりの生活が続くと褥瘡発生リスクが高まり、マットレスやクッションを使用した対策だけでは十分に予防することは難しくなります。また、身体を動かすことが少...
8月14日
VAP入門講座(半日)
11月8日(金)、奈良市・西の京病院にて開催します。 お申込みは、 セミナー案内ページから お願いいたします。 当日はベッド上の上方移動から椅子への移乗までの動きを体験していただくほか、VAP の介助動作の基本となる...
2023年5月22日
モビリゼーション
「モビリゼーション」(意味:動かす)は、ドイツ語圏で用いられるの看護・介護用語で、主に合併症の回避に関連して使われる。具体的には、褥瘡・血栓・拘縮.肺炎予防などを広く予防することを目的に日常ケアで患者を必ず十分に動かすことを指す。ベッドから椅子への移乗.離床に限定されない。
2022年12月24日
一般社団法人の設立
一般社団法人Contact Japan VIV-ARTE(コンタクト ジャパン ヴィヴ・アルテ)の設立手続きが完了しました。2019年に設立した任意団体の活動を引き継いでいきます。今後とも、よろしくお願いいたします。
2022年6月23日
ホームページのリニューアル
ホームページをリニューアルしました!今後さらに内容を充実させていきます。 ぜひご感想・ご意見などお寄せください。 なお新型コロナ感染症のため、外部から受講できるセミナー開催のめどがまだたっておりません。そのため、セミナー申込など一部アクセスできないページがございます。なにと...
2022年6月22日
日本緩和医療学会学術大会
2022年7月1日(金)〜2日(土)、神戸国際会議場/神戸国際展示場/ポートピアホテルにて日本緩和医療学会学術大会が開催されます。 Covid-19の影響から一般演題はすべてポスター発表となりプレゼンテーションの機会は無くなりましたが、VAPアドバイザーコースを修了した松尾...
2022年6月21日
院内研修
VAPティーチャーの鉄炮塚美紀さんが、所属先の結城病院にてVAP基礎課程の院内研修を開始いたします。 看護部のご理解もあり、看護部研修の一環として開催させて頂けることになりました。受講者は、結城病院および訪問看護ステーション春風に所属する看護師および看護補助者。臨床実習も予...
2022年6月20日
近さと遠さ
VAP教科書からの抜粋 「身体の動きが極端に制限されている人を援助するときには身体的な近さが求められますが、これに対して介助者はしばしば抵抗を感じます。患者・要介護者に近づくことなく介助することがそもそも可能でしょうか?...
2022年6月19日
ウォームアップ
VAP教科書からの抜粋 …「患者・要介護者は、体位変換の途中でしばしば痛みを感じたり、動きたくても動けなかったり、循環動態が不安定になったりします。モビリゼーションを小さな動き(ウォームアップ)で始めることによって、そのような症状を未然に効果的に予防することができます。」…...
2022年6月18日
クールダウン
VAPではクールダウンを行い、より大きな負荷がかかった身体領域をリラックスさせるようにサポートします。 VAP教科書からの抜粋 …「いかなるスポーツ活動も、終わる前にクールダウンをすべきです。『鎮める』ことで心血管系が『平常の状態』に戻るようにサポートします。筋組織は再び緩...